3歳からの自転車はへんしんバイクかストライダーか結局どっち?

2019年5月19日

3歳の誕生日に自転車をプレゼントをしたいけどへんしんバイクにするかストライダーにするか
どっちがいいのか迷ってんだけど・・・

結局、どっちかいいの?

悩む女性

へんしんバイクとストライダーどちらがいいの?

 へんしんバイクとストライダーの違い

へんしんバイクとストライダーの最大の違いはバランスバイクとして使った後の次のステップアップに移る時です。
へんしんバイクはブレーキは付いて、初めはバランスバイクとして遊んで慣れてきたらペダルは後から取り付けることができ、そのまま自転車として使用ができます。

ストライダーは自転車のようなブレーキはなく足で地面を蹴って走り、止まるときも地面に足を付くことで止まるといったシンプルな乗り物です。

どちらもバランスバイク(ランニングバイク)として使用できますが、へんしんバイクはそのまま自転車に移ることができます。

Left Caption
じゃあ、へんしんバイクの方がいいの?

Right Caption
ちょっと待って ストライダーもいいわよ

その他の違いとして重量が違います。へんしんバイクはペダルなしで5.0Kg(へんしんバイクSの場合)でストライダーは2.9kgでストライダーの方が約2kg軽いです。

これは、持ち運びの時の持ち運びの時もなんですが、バランスバイクの使用時の子供たちの乗り心地が違います。地面を蹴った時の進み具合がストライダーの方がスムーズに進みます。

結局どっち?

結論から言うと、早く自転車に乗らせたいのならへんしんバイクがいいです。

へんしんバイクはバランスバイクで足こぎしている時も止まる時や減速する時には、手でブレーキをかけるので自転車と同様の操作を早く体に覚えさせることができます。

そしてへんしんバイクの最大の売りの買い換える必要がなく、くペダルを取り付けることで自転車にへんしんすることができ経済的にもいいのかなと思います。

へんしんばいく

ちなみに私は3歳の誕生日に子どもにへんしんバイクをプレゼント。公園に行く時には持って行って遊んで、最初はペダルなしで遊んでバランスが取れて上手に走らせることで来たときにペダルを付けてあげました。

次は自転車練習を開始、初めはペダルをこぐことに苦戦をしていましたがペダルをこぐ事で前に進むことが出来るとどんどん上手になって3歳で自転車に乗れました

へんしんバイクとストライダーのメリット、デメリット

へんしんバイク

メリット

  • ペダルを付けて自転車に変わる。
  • ブレーキの使い方を早くに覚える。
  • 買い換える必要がなく経済的

デメリット

  • 重量がある。
  •  ペダルの取り付けが手間。

ストライダー

メリット

  • 軽量なので1歳半からでも乗れる。
  • ストライダーの公式の大会がある。 デメリット

デメリット

  • 自転車に買い換える必要がある。
  • 軽量なので自転車が重く感じる。
  • ブレーキを覚える必要がある。

まとめ

バランスバイク(ランニングバイク)だけで使うならストライダーの方が乗りやすそうですが、早く自転車に乗らせたいのならへんしんバイクですね。
バランス感覚はペダルなしの時にできているのでペダルをこぐことを覚えればすぐに自転車に乗ることが出来ると思います

子供に自転車の乗り方を教えるのって難かしいと思っていましたが意外と簡単に乗ってくれたので良かったです。

あとは、

事故、ケガのないように交通ルールとヘルメット等の防具の着用は守って楽しく安全に遊びましょう。

子育て

Posted by ビバ